【2月9日(日)】トレーニングマッチ
- 5期生 平井 悠
- 2020年2月10日
- 読了時間: 1分
■U-13#5
今日のトレーニングマッチで意識しようとしていたのは、「声」でした。声とは、ただてきとうに出すのではなく、誰がどう対応するのか。そして、誰がいまボール持ったほうがいいかを判断して声をかけるという事です。しかし、最初の2試合は、上手くいかなくて声があまり出ていませんでした。でも、3試合目からは、上手く行って、声が出ていたので良かったです。次の試合では、最初から声が出て良い雰囲気で出来るようにアップを工夫していきます!
最近はよく声が出ていてとても良い感じです。 責任、リーダーシップ、そんな言葉を意識して行動してください。