【1月30日(火】トレーニング
- 5期生 中尾咲太郎
- 2020年1月31日
- 読了時間: 1分
◼️U13♯14
今日のトレーニングで思ったことは、パスミスや、一対一の場面でのボールラストが減ったことです。そのため、ボールを回しながら攻撃を組み立てて、相手を崩していくことができていました。ここに来てようやくサッカーらしいサッカーの練習になってきて、考えることが増えて頭も疲れるようになりました。ボール回しのトレーニングでも人数が増え視なくちゃいけない範囲も増えてきて、それに比例するように攻撃のバリエーションもパッと頭に何個も浮かんでくるようになりました。ドリブル、パス、この判断をするためにも首を振る、声をかける、など当たり前なことをしっかりとやりつつ、そこに少しずつ自分の良いところを出して、頭を使いながらプレーしたいと思いました。
投稿前に誤字脱字がないか? 改行を使って読みやすくできているか? 文章構成はストーリーになっているか? 確認してみよう。中身はとても良いよ。